セルフマネジメントとはいかに

2023.9.30

夜分遅くにこんばんは。自由が丘店、薬剤師高橋です。

秋も近づき、長袖の出番が増えてきた今日この頃、皆さん体調は大丈夫でしょうか

私は背中が筋肉痛です。いったいなぜか。

そう、ボディビルですね。

ということで、本日9/30に開催されるマッスルゲート北陸において、ボディビル部門に参加してまいりました。

先に結果を申し上げると、

75kg超級にて、優勝させていただきました。やったぜ。

IMG_20230930_204850497.jpg

2023-09-30-22-21-24-786.jpg

陰ながら今年も応援していただいた皆様、ありがとうございました。

だんだんと本職の薬剤師がかすんできた気がしますが、今後も精進していきます。

この競技をやってると、常々思うのが、タイトルにある言葉です。

セルフマネジメント

自己管理能力がすごく大事だなって思います。

ボディビルという競技の減量は、「いかに筋肉量を残して、脂肪を削るか」がポイントになるのですが、

人の体は不思議なもので、炭水化物の量が50g違うだけでトレーニングの質は変わりますし、気持ちの浮き沈みだけで筋肉の付き方も変わるし、週1回ラーメンを食べると逆に脂肪が落ちやすくなることもあったり...

多方面の因子を考えて、継続的に取り組む必要があります。これがなかなか難しい...

以下に自分を俯瞰してとらえられるかが肝にあると思って取り組んでいます。

この考え方って、物事の向き合い方にも応用できる気がしています。

トレーニングには、オーバーワーク、オーバーリーチングといって、やりすぎるとかえってダメになる状態を指す言葉があります。

やった分だけ結果が伴うとは限りません。継続して自分も相手もいたわっていけるか、もポイントです。

某ウマ娘を育てるゲームを個人的にやっていますが、あれも育成では好調を維持し、体力管理をしていきながらステータスを伸ばすのが、安牌です。

「無理をしない」

簡単なようで実は難しい、そんなフレーズですね。疲れた時は一度自分を見直す機会を作ってみてはいかがでしょうか。

話はそれますが、私ついに5日前に30歳になってしまいました。30歳、薬剤師です。おっさんですね。

そろそろ年の波が襲う気がしますが、体力のある中で、今後もいろいろ挑戦を続けていこうかなと思っています。

10月にはクラシックフィジークという別部門の大会、11月にはスポーツ医学学会の参加とスポーツ医学検定1級の試験、12月はボディビルの上の大会、とまだまだ楽しみはこれからです。

風邪に負けないよう、ケガしないよう、まさしくセルフマネジメントを大事に、2023年を駆け抜けていこうと思います。

まずは自分にご褒美を...

IMG_20230929_190538312.jpg

うん、おいしい!

明日は兼六園見てきます、雨やめ!