管理栄養士のレシピRECIPES
保存野菜アレンジスープ(クラムチャウダー風)
調理時間:10分
127kcal
冷蔵庫にある野菜をベースに、ひと手間加えるだけで栄養バランスのよい1品になるレシピです。
材料(1人分)
☆キャベツ:20g
☆玉ねぎ:20g
☆人参:10g
☆青ピーマン:5g
じゃがいも:15g
シーフードミックス:40g
ベーコン:5g
牛乳:80g
水:80g
コンソメ:1.5g
パセリ粉:0.1g
作り方
① ☆の基本野菜は1cm角に切ってまとめて保存しておきます。
(電子レンジで加熱してから冷凍保存してもOK)
② 鍋に水を入れ、①の野菜・じゃがいも・シーフードミックス・ベーコンを加えて2~3分煮ます。
③ 火が通ったら牛乳とコンソメを入れて味を整えて出来上がりです。
コツとポイント
- 作り置きしておけば、時間がない朝でもすぐに食べられます。
- じゃがいもの代わりにさつまいもやカボチャを使ってアレンジするのもおすすめです。
- 牛乳が苦手な場合は豆乳に置き換えても美味しく仕上がります。
栄養成分(1人あたり)
エネルギー:127kcal、たんぱく質:12.0g、脂質:5.5g、炭水化物:10.4g、(食物繊維):2.2g、食塩相当量:1.1g